当院は、入院ができる透析施設としての透析医療を提供しています。
外来透析で希望される方は自宅までの送迎を行っておりますが、
在宅での生活や自宅からの通院が困難となった場合でも、当院に入院し透析を継続していくことが可能です。
また、腹膜透析の導入、透析に必要なシャント造設や血管拡張術も当院にて対応しています。
外来に関しては、かかりつけ医として幅広い疾患にも対応するほか、
夜間や休祝日も対応を行っており、地域の皆様に安心できる医療の提供を心掛けています。
内科・外科・腎臓内科・腎疾患・血液透析
※発熱、咽頭痛など風邪症状のある方、またはコロナ・インフルエンザ患者との接触のある方は、検査対象になりますので、受診前にお電話をお願いします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - |
13:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - |
※当面の間、土曜日は休診
受付終了時間:午前11:30/午後17:30
【休診日】日曜・祝日
診療時間内に受診できない方はご連絡ください。時間外でも対応致します。
診療・施術に対してのご不明な点はこちらの番号で受け付けております。
0944-56-5432
※検査対象の方は検査駐車場をご利用下さい。
【1】診療科目・診療時間
診療科目:内科・腎臓内科・外科
診療時間:午前 9:00~12:00/午後13:00~18:00
休 診 日 :日・祝日
【2】入院施設に関する案内
当院は医療法第18条に基づき、19床の入院施設を有しています。
入院のご相談は看護師または受付までお申し出ください。
【3】施設基準の届出に関する掲示
当院は以下の施設基準を満たし厚生労働省に届出を行っている医療機関です。
より良い医療を提供するため、次の体制を整えています。
■医療情報取得加算
当院はマイナンバーを用いたオンライン資格確認を行う体制を有しており、
患者様の薬剤情報や特定健診情報等を取得・活用し診療を行っています。
■医療DX推進体制整備加算
当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指し、以下の体制を整備してい
ます。
・医師等が診療を実施する診察室等にいて、オンライン資格確認等システムに
より取得した診療情報等を活用して診療を実施している保険医療機関です。
・電子カルテ情報共有サービス等の医療DXにかかる取り組みを実施していま
す。
■明細書発行体制加算
当院では、医療の透明性を確保し、患者様への情報提供を行う観点から、領収
書とともに診療明細書を無償で発行しています。ご不要の場合はお申し出くだ
さい。
■外来後発医薬品使用体制加算
当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用を積極的に推進し、患者様
の医療費負担の軽減に努めています。
■時間外対応加算
当院では、診療時間外であっても、電話等により医師または看護職員と連絡がと
れる体制を確保しています。
■生活習慣病管理料
当院では、医師が高血圧・脂質代謝異常症・糖尿病のいずれかを治療している患
者様個々に応じた目標設定、具体的な指導内容、検査結果等を記載した『生活習
慣病療養計画書』を作成しています。計画書には患者様にご署名を頂く場合があ
ります。
また、投薬については患者様の状態に応じて28日以上の長期投薬を行う場合があ
ります。
■がん治療連携指導料
当院では、がん治療中の患者様に対して、継続的な療養支援が行えるよう、専門
医療機関(がん診療連携拠点病院等)と連携し、医療情報の共有を行います。療
養上の不安や生活面の課題についても必要な指導や助言を行い、継続的な支援を
行ってまいります。
■入院基本料
《有床診療所入院基本料1》看護職員7名以上勤務
・医師配置加算
・看護補助配置加算
・夜間看護配置加算
・夜間救急体制確保加算
・看取り加算
・有床診療所一般病床初期加算
《有床診療所療養病床入院基本料》
・看取り加算
・診療所療養病床療養環境加算
《有床診療所緩和ケア診療加算》
■入院時食事療養費(1)
管理栄養士又は栄養士によって管理された食事を適時・適温で提供しています。
【4】保険外負担について
当院では、健康保険等の給付対象外の物につきましては全額自己負担となっておりますので予めご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
予防接種 2,500円~
おむつ代(廃棄処理料含む) 125円~
散髪代 1,000円
診断料、各種証明書等 2,200円~
*金額は一例です。詳細は受付にてご案内します。
【5】保険外併用療養費について
当院では、健康保険診療と併用して、患者様の希望により以下の保険外併用療養費(選定療養費等)を実施しております。
病室料金 1,000円~3,000円/1日
*不明な点や詳細については、受付または担当職員までおたずねください。